top of page

待望のKohhの新アルバムと88rising

  • Writer: しゃま
    しゃま
  • Feb 8, 2019
  • 2 min read

初めまして!フォトギャラリーをちまちまアップデートしているDefBeatMusicのしゃまです。


はじめなのでさらっと自己紹介をしておきますと70'sのsould/funk musicを筆頭に、US hip-hopと日本語ラップ界隈を聴きながら生活しているヤツです。英語にも対応しているので米HIPHOPマガジンからも情報引っ張ってきて、みなさんとシェアできたらと思ってます:)


ということで今回は待ちに待ったKohhさんの新アルバム発売記念で、すこし彼について整理しておこうかと思います。


2016年にDIRT Ⅱがでてから約2年半、最近ですとRunwayでマライヤキャリーとコラボしたり、Nikesでフランクオーシャンとコラボしたり、その活動の幅を徐々に海外まで広げてきて、去年の9月にロサンゼルスで88risingの名を借りてそのライブを大成功させたわけですが、肝心な彼の新アルバムはなかなかドロップされず。(ちなみに僕もそのライブ行ってきました。アメリカの地でお客さんたちが"It G Ma"の中のフレーズ、”ありがと〜う!”を叫んでいた光景には胸を打つものがありました)


しかし今回!ついに"UNTITLED"がドロップされましたね:) 

📷

先行販売にさきがけ、渋谷の109イベントスペースでそのうちの一曲、ワンオクのTakaさんとフューチャリングしたI Want a BillionのMVがVR体験できるというイベントに行ってきました!


VRではゼロ距離で二人がこっち向いて歌ってくれていて、迫力が、スゴイ。



こちらがショートバージョンで、本編は5分ほどありました。

くそかっこいいです(尽)まだチェックしてない方!いそぎ!いそぎ!

新アルバムについてはまた他の記事で細かく見ていくことにしましょう〜



さて、次にKohhさんと88risingの関係性です、

アメリカや日本で88risingと一緒にツアーを回っているKohhさんですが、正式にメンバーになったかと言われるとまだ不透明です。準レギュラー的立ち位置のままな様な気がします。


個人的には正式に加入してばんばん国内外でツアーして日本のHIPHOPを広めて欲しいとも思いますが、


有名になる=私生活の時間が失われる&世界中の期待値が高まる=プレッシャー

という連鎖が考えられるので、Kohhさん自身の時間が失われるというのも懸念してる可能性があるので、一概に世界的に有名になるのがいいとも言い切れません、よね。



みんな、Kohhを聞Kohh!(スクスク〜!)


失礼しました。

それではこの辺で、また次回!


 
 
 

Kommentare


bottom of page